こんばんわ、タイシです。(約半年ぶりのブログ更新)
やっぱ月末と月の始めはWiMax激重なんだよなぁ…
動画は勿論、一部のゲームも遊べないレベルなので
先月行ったキャンプをネタに1個記事書こうと思います。
題して「リリキャン▲」 (多分専用のカテゴリを後で作る。)
※(言うほどリリーパ要素は)ないです。キャンプ自体はそれこそゆるキャン△見てた時からやろうやろうと思ってて、
今の家に引っ越した時も、キャンプにも使える様にって机と椅子買ったんだけど
肝心のテントを買ったのが今年の夏で、
「じゃあ何で夏キャンプしなかったんだよ」って話になるんだけど
「コロナワクチンの予約&接種終わってから行こう」って先送りにしてたらもう11月だった…w
そんな感じで先月、とあるキャンプ場で初のソロキャン(+キャンツー)をキメて来たので見ろよ見ろよ
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
詳細は追記から
・[出発~目的地到着] 約1h

目的地は「
加護坊山キャンプ場」
特徴としては、
1.利用料金が
無料2.ネオリリーパからバイクで無理なく行ける距離(重要)
3.近くに日帰り温泉がある ← 行かなかったけど…
コスパ良し、距離も近すぎず遠すぎず って感じで
初めてやるならここにしようと前から思ってた所。
スマホでグーグルマップ開いて、ナビを頼りに1時間程度で到着。
※その間USB給電せず 薄着で走行していた為 着いた時にはバッテリーも体力もヤバかったw・[利用手続] 約10m
四季彩館っていうレストランに入って、「キャンプの受付」をして終了。
→ 「使用許可申請書」に名前とかバイクのナンバーを記載する。 それだけ。(マジ)
なんか前まではバイクでキャンプ場内に侵入したり、そのままテントの側に駐車出来たらしいんだけど
最近は
NGになっていた。まぁ、大して大きい荷物じゃないし 大丈夫っしょ…(フラグ)・[シートバッグ移動~テント設営] 30m以上
(荷物)重スギィ!!!(≧Д≦)心臓が壊れるかと思った。(クソザコハート)
バイクに乗せる時に持った事あるから「問題ないやろ」とか思ってたけど、
実際は坂道とか階段とかの足場悪い状態でこの重量運ぶから(しかも運転疲れしてる状態で)
結構キツい。 帰ろうかと思ったわマジで…※(帰る体力)ないです。
使ったシートバッグはこれ。
俺が去年買った時は1万5000だったけど若干値下がりしてた(半ギレ)布の強みとして、可変式で
両サイドが伸びる。 = 16L増加弱点は雨に弱い事。(一応レインカバーもあるが、あれをやると天板にシュラフを乗せられない)
「ショルダーベルト」を使えば、肩に負荷を分散して運べるので今回はそれで運んだ。
この時まだ15時ぐらいでそこそこ人が居た。
→ 必然的にテント設営するところが限られたので 端の方に建てた。
書いてて思い出したけど、この「加護坊山キャンプ場」
4つ目の特徴平らな地面がほぼ無い っていうのがあって
微妙に斜めってるところにテント建てるしか無いんだよね。(仕様)
※(利用料金)タダだから文句は言えない… というかそれを踏まえても†神†既に人が埋まってる所 = 平地
空いている所 = (察し)
まぁそんなこんなで設営完了。
テントは一度部屋の中で組み立てた事があるので、そこまで苦労しなかったw
Moon Lenceのテーブル
俺のキャンプ用品はMoon Lence製のが多い。(コスパが良い)
値段は去年買った時と変わらないけど、「ランタンスタンド」が付属するとかマジか…
→ 去年までは別売り(今は買えない) たしか1000円ぐらい
アルミロールテーブル系も好きなんだけど、こっちは
隙間がない分安心かなって。
※その分デカいし、多分重量もある
ランタンスタンドもそうだけど、四隅の穴に差し込む事で
【
他のアイテム】との拡張が可能。(机同士を【
天板】で繋げて広さを3倍にする事も出来る)
同じくMoon Lenceのチェア
色は数種類から選べるが、無難に黒を買った。
部屋ん中で半年以上家具として利用してて「ぶっ壊れたらもっと良いやつ買おう」と思ってたのに
未だに壊れないので信頼性は高いと言える。(多少伸びた部分もあるけど壊れる気配なし)
全体の設営までに、休まずに作っても30分ぐらい掛かった…(多分慣れるともっと早くなる)
→ だいぶ日が傾いてる… 傾いてない??・[展望台(昼)]

展望台からの景色が良いらしいので、日が暮れる前に一度見ておこうと
サカヲノボル根性トレーニングかな?(体力-114514)
ああ^〜 (疲れた)「疲れた。」 それしか感想が出てこなかったw
※でも筋肉痛にはならなかった謎
とりあえず今日の記事はこの辺で。
次回 リリキャン▲ #01-2_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
(ちなみに年内にキャンプする予定はもう)ないです。