まず初めに言っておくと、「クリア出来なくても気にしなくて良いんじゃない?」って思ってます。
^ω^ 非エキスパになったところでゲーム出来ないわけではないし、
マッチングに関しても
新非エキスパは今の非エキスパよりマシになるわけで…
条件に関しても「(新エキスパート人口が) 50%超えるなら見直すかもしれない」って明言してるぐらいだから
俺が非エキスパに行くことも次の次とかで普通にあり得るのでそのときは一緒に遊びましょう。 (震え声)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
【こ↑こ↓から本題】
1:クラススキルツリーの見直し
2:戦闘意識、立ち回りの精度を上げる
3:武器、防具、指輪の調整
4:チームツリー、シフタ、料理、ドリンク等のバフを活かす
大体こんなことしたらクリアしました。
どれも大事だけど、一応優先順位つけました。
後、ここでの攻略ってのは「ソロエクスはこうやれ」とか「ママデウスのここはこう」みたいな親切なやつではなく
どっちにも必要でどっちにも有用なある意味曖昧な攻略なのであんま期待しないでください。
^ω^ そういうのは他のサイトで補って (他力本願)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
[1:スキルツリー]
まずはスキルツリーの見直し。
SPの振り忘れや、無駄なところに振ってないかの確認
ちなみに俺はGuで挑みました スキルはどう振るのがおすすめかと言うと…
ググろう(丸投げ)^ω^ 最新のおすすめスキルツリーを探すところから。
※俺はここを参考にしました→「
【PSO2】ガンナー(Gu)のLv90スキルツリー考察・解説【2019年最新版】」
クラスキューブによってはSPが4足りないとかもあるかもしれないから、
細かいところは自分で決めよう (振らないという手も)
^ω^ ちなみにサブクラスはソロエクスはHu (生存重視の為)、ママデウスはFiで行きました (火力重視の為)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
[2:戦闘意識、立ち回りの精度を上げる]
戦闘意識とか硬い事言っても、
要は「ここは逃げ時」「ここは攻め時」っていう
メリハリを見極められるようにしようって話
^ω^ インファイトばっかしてると死ぬし、かといって安全距離でペチペチやってるとクリアは出来ても
タァイムはどう?伸びた?伸びない?なんてオチになる。
ファレグ戦なんてまさにそれで、最初は上空でペチペチやってライフルでチェインを〆て
前半ペチペチやった分、後半は下に降りてツインマシンガンで正々堂々戦わないとタァイム縮まない。
立ち回りの精度は動画参考にしましょうね~ (これもググって)
^ω^ 上手い人の動画見てると「自分でも出来るんじゃね?」って気になれるからモチベ上がるゾ (出来るとは言ってない)
武器も一級品で能力もたくさんメセタ使ってあれだから 付け焼き刃のPSや自分の武器じゃ同じ事は無理でも
Sランククリアに必要な色んな要素が見えるから一度は動画参考にすることをおすすめするゾ。
座学も限界があるので、後は実戦あるのみなんだけど
エクスパスとかトリガーには限りがあるので
あんまり考えなしで突っ込んで燃料切れとか笑えないので 次の3と4も参考にして、どうぞ。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
[3:武器、防具、指輪の調整]
基本中の基本だが見落としがあるかもなので丁寧丁寧丁寧に… (新宝島)
俺の場合、まずファレグ対策でライフルを強化しました (耐性が付くので武器が2種あるのが望ましい)
強化って言っても、能力追加とかではなくアトライクスにアップグレードしたっていう。
・武器カテゴリ変更

サブウェポンにコストかけてどうすんの って気もするけど、
アトラからアトライクスにアップグレードしたら射撃力が424増えたのでやはりヤバイ (分析)
^ω^ ★15武器キャンペーン様様ですわ
武器も防具も能力追加の更新とかはしませんでしたが、
武器のSOPを今までのPP重視から火力重視に付け替えました。 (手数料払うだけで100%成功なので気軽に出来る)
^ω^ イザネ防具なのでPP関係のSOP無くなって若干回転落ちたけどママデウスの
時間短縮には火力が必須なので…
※PP重視のままでもソロエクスは行けた というかあっちはPP重視で正解だった。
あと攻略wikiにもあるけど、
ソロエクスはやっぱHP1500前後ないと死ゾ指輪は防具にも埋めれるから、ここで言うのは付け替えれるLとRの話。
Lでおすすめなのは「ジャンピングドッジ」と「スローダイブロール」ですかね
(フロントSロール、TマシンガンSアップ、アトマイザーラバーズは防具に付いてるので除外)
ジャンピングドッジはソロエクスで活躍しました。
普段はエリアルで上空へ逃げますが、ソロエクスは狭いし一人で狙われるのでノックバックで不発とかあります
真上にジャンプするのかシュールで優秀なのは知ってたけど使ってなかったジャンピングドッジですが
今回はマジでお世話になりました。 持ってないor育てきれてない人はマイショップで買おう (提案)
ちなみにエクスではダークブラスト使えませんだから、普段DB入れてるサブパレ枠にジャンピングドッジを突っ込もう。
スローダイブロールはママデウスで活躍
回避上手い人は他のなんか火力に繋がるやつ付ければ良いと思います。 (ハイタイムキープとか)
ママデウス… というかデウス戦は
グランツとか雷、開闢の蔦とか本体の大振りとかとにかく攻撃が目一杯連続で飛んでくるので
全部躱しきるのはいや~ キツイっす… Sロールの3段目とか使っても良いんだけど、あれ長いからあんま好きじゃなくて
Sロール→Sロール→スローダイブロールって感じで躱す方が攻めに転じやすくて個人的には好き
単純に無敵時間が長いので、事故死防ぎたい方にもスローダイブロールはおすすめ
Rはソロエクスでは「HPリストレイト」、ママデウスでは「パニックガード」使いました。
サブクラスがFiだと付けれないけど、火力伸ばすなら「Cストライク射撃」がおすすめ
デウス戦では
ショックとパニックになる可能性がある
ショックは無視しても良いし、余裕あるならソルアト (アトマイザーラバーズ有り) で治すから良いけど、
攻め時にパニクるといくらアトマイザーラバーズのスピード治療でも待ちきれないので
パニックガードでそもそも状態異常にならないようにするという対策
^ω^ グランツ全部躱せばいいんだけどね。
今回はしませんでしたが、
時限インストールで盛るのも手
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
[4:チームツリー、シフタ、料理、ドリンク等のバフを活かす]
・
チームツリー(チーム入って) ないです。 って人はチムツリの件は無視してください。
チーム入ってる人ならチームツリーの攻撃UPの恩恵活かすのは当たり前だよなぁ? (使った分チムポ稼いで、どうぞ)
・チームツリー無し

射撃力3629
・チームツリー有り (攻撃力アップLv.3)

射撃力3729 (
+100)
^ω^
Lv.3だと10%、Lv.8だと20%UPらしいっすよ。
ソロチームでLv.3までしか上げてなくても、あると無いとでは (まぁ多少は) 違うので参考にして、どうぞ。
・
シフタ法撃職や一部の職ではセルフシフタ出来るから良いけど、基本的にその他の職ではシフタが使えないのでそこを一工夫
^ω^ マイショップで「
セルクフロッツ」で検索すると★11の魔装脚がヒットすると思うんですけど、それを買いましょう。
一昔前は12Mとかだったらしいけど、最近は1Mで買えました (Ship6)
固有PAがストライクガストな全クラスで装備可能な魔装脚なんですが、
ストライクガストって発動中に武器アクションすると、
派生テクニックでシフタ出来るんですよね。 (
しかもフルチャージ)
ソロエクスでは、テレポーター起動する前にシフタライドとデバンライド使ってたんですけど
ママデウスはテレポーター起動しても移動するまでに30秒待ちぼうけ食らうし
いざ戦闘始まったらシフタライドなんて使ってる余裕無いんですよね…
だからセルクフロッツで
ちょっと隙が出来たときにバフ入れるだけでタイムが縮まるんですよね
サブパレがギチギチでシフタ入れる余裕が無い人にもおすすめ (それ以上に武器枠がギチギチなら論外)
ちなみにシフタ覚えてないと発動しないらしいので覚えてない人はPAディスク買って、どうぞ。
テクカスで「
数多のシフタ」に上書きすると尚良いらしい。
・
料理料理でステータスを上げるという手もあります。
・肉野菜炒め

入手が難しくない素材で作れる料理 打射法が+100 HP+50が30分続くというクッソ優秀な料理
^ω^ マイショップでも買える
けどボッタクリ価格だから自作しよう・
ドリンクシフタドリンクで良いんじゃない (適当)
^ω^ 安定のシフタドリンクEX (現在非プレ)
フォトンドリンクのPAダメージアップとか
ランダムドリンクの弱点ダメージ率アップといった追加効果を狙って厳選するのも良いかもしれない。
^ω^
非プレだとプレミアと比べて効果が低いものがあるので注意
百聞は一見にしかずという言葉もあるので最後にバフで盛ったステータスを載せます。 見ろよ見ろよ
・チームツリー+料理

元は射撃力3629だったのが、チームツリーで+10%で3729 そこに肉野菜炒めで+100されて3829に
・チームツリー+料理+シフタ

4045 (+216)
・チームツリー+料理+シフタ+ドリンク

4307 (+262)
^ω^ 素の状態と比べるとその差は
+678 とはいってもシフタは1分間だけどまだ足りないorもっとタイム縮めたい時は、時限インストールしよう。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
・称号SS
元からそんなにPS無い上、こ↑こ↓最近は他ゲーに浮気し
緊急ぐらいしか遊ばない俺でも工夫したらなんとかクリア出来た。
とはいえ冒頭でもお話した通り、
次の次のエキスパ条件はクリアできるかわからないので
今回条件を満たしたからといってあぐらをかいてはいけない (戒め)
・クリア後の感想
EP6始まる前に宿題 (エキスパ条件) 終わって良かった。 (リ並感)
しばらくはこういった腕試しは遠慮したいですね…
「こんだけ色々やってようやくクリアとか普段弱すぎww」って思う方もいると思うんですけど、
クリア出来ない人向け&こういった小技を知らない人に触れさせる為の記事だとご理解下さい。
逆に、これら全てを実行してもまだSランク取れない場合はいっそ
違うクラスで挑むのもアリです。
この記事が役に立ったり立たなかったりしろ
藤原書記可愛い… 可愛くない??