こんばんわ、タイシです。
一日の気温差が10℃前後あると身体が追いつかないってハッキリ判んだね…。
(夜寒すぎて布団の中にシュラフ入れて寝た)最近の記事は画像が無いんだけど、
実際画像が要らないレベルの話しかしてないからしゃーないw
今日はどうするかな…
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
詳細は追記から
【あらすじ】
M7.2の地震 ライフライン再び崩壊 2日後再復旧 サブバッテリー購入
【PSP2i編:6++++
4.14】
4月14日(木)は学校が再開した日。→ 実は
3月30日(水)にも「離任式(?)」か何かで一度行ってるが、ややこしいのでカットしてた。
(更に言うと、その時に
リアフレ(COM)から「PSPの充電器」を借りている。)
つまり、
電気が復旧(3/29)した次の日からPSP2iはプレイしていた。14日にはその
充電器を返す約束だったのだ…
・前日(4/13)
明日に備えて、例の自衛隊風呂へ行った。
教師と同じクラスの生徒と会った(やっぱどこも大変なんやなぁ…)その教師なんだが、体型がかなりガッチリしていて
本来2人座るであろうスペースを1人で使ってしまっていたので話題に。(本人に悪気は無い)
というか
体重も相当なのでベンチがぶっ壊れそうだった「身体がデカいとこういう時不便なんだなぁ…」って思ったね。
・当日(4/14)
多分「始業式」とかそんな感じのアレ。(例年より遅め)
弁当持たずに行って午前で解散した(?) ← うろ覚え
大事なのは
「PSPの充電器」をタダでくれたクラスメートが居た事。※PSPを複数所持しており、「充電器は1個あれば良い」ので「あげる」って感じ
>リアフレ「オイル」
充電器をくれたクラスメート(仮に「オイル」と呼ぶ。)
PS3を持って居たので、同日14日の放課後に家に遊びに行って俺のアカウントでログインさせて貰った。
PS3本体が水没して死んでも、IDとパスワードさえあれば
他の端末からでもログイン出来るって判って一安心。(いつか買えばヨシ!)
← 未だに買い直してません…。特に「メッセージ」(メール?)機能ね… 少ないけどあれも思い出だから。
「(アカウント)勝手に使うなよ?」と念を押したが、
後日、普通に無断でログインしてフレンドを困惑させたのでログアウトした。(半ギレ)オイルの家は学校から近く、Wi-Fiもあるので
「こいつと仲良くなればインフラへの復帰も可能なのでは」
「そもそもこいつもPSP2iデビューすればインフラ通して遊べるじゃん」と磨けば光る原石だったが、
PS3アカウントハック事件以降、信用はガタ落ち。
言うまでもなく一応「恩人」だし、「悪いヤツ」って感じの人では無いんだが…
P.S 後日、図らずも彼はPSP2iデビューした。
(つまりは金持ち)>>「食料配給」の偏り
久々に学校に行って、友人と会って思った事がある。
こいつこんなに太ってたっけ???避難所によって、貰える配給の「質」や「量」の偏りが半端なかったのだと実感した。
※知っての通り、俺の避難した時は「乾パン2~3個」程度
太るわけがない。なんか家にめちゃ「おにぎり」が余ってるらしく、
オイルの家でPS3にログインした後でそいつの家に行っておにぎりを貰った。
→ 冷蔵庫で保管されて、水分が抜けたクソマズおにぎりだった…(落胆)次回 4.22_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
前回の告知ツイートのふぁぼ&RTしてくれた方ありがとナス!
スポンサーサイト