こんばんわ、タイシです。
今日の記事はかなり面倒な内容なのでこれからどう書こうか考えてる…
まぁ、とりあえず始めるか
※あっさりとだけど津波要素あるのでメンタルが万全でない人は注意。_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
詳細は追記から
[ログイン:メインアカウントの場合]
入れた。 当たり前だよなぁ?メインはPSP2、PSP2iのインフラや
PSO2のVita版 PS4での運用等
割と使ってる方なので、メルアドもパスワードもバッチリ管理してあるので心配してなかった。
問題は「メッセージ機能」・メッセージボックス

あっ(察し) ふーん…
悲しいなぁ想定はしてたけど、
送信も受信も空やっぱストレージ依存だったんですかね~。
ここで昔話(唐突)[2011/XX/XX] = 「
gsrrpNNM 77」
「オイル」君を覚えているだろうか?
PSPの充電器をくれた友人なんだけど、
当時津波でPS3を失った俺と「CK」はオイルの家のPS3で
自分のアカウントに入れるかテストした。
結果、CKは入れず 使っていたアカウントを破棄
今では2つ目のアカウントが実質メインアカウントになっている。
俺は入れたのだが、その時
「メッセージを見たのか見れなかったのか覚えていない。」→ このモヤモヤを晴らすのが購入目的 =
見れないと判ったのでそこは前進。
セーブデータはストレージ依存だと思うけど、メッセージは
オンラインにバックアップがあって
他のPS3端末でも見れるのではないか そう思ってた。
もしかしたらオイルのPS3でもメッセージは既に見れなくて、
悪い記憶だから覚えてないのかもしれないし
人前だからメッセージを長々見るわけにもいかず 確認だけしてすぐ帰ったのかもしれないし…
※家に風呂が無いので自衛隊風呂に通ってた(時間制限有り) → 長居出来ない
gsrrpNNM77にも書いてあるけど、結局オイルのPS3に登録した俺のアカウントは
「使うなよ」と念押ししたのに夜に勝手にログインされて
「あれw タイシ夜に居たよね? PS3とネット直ったんじゃないの?w」って感じでフレンドに誤解を招いたので
数日も保たず
登録解除(ユーザー削除)したっていうオチ。
サブアカの話もしようと思ったけど、そっちは長くなりそうなので
今日の記事は短いけどここで切る。
次回 サブアカログイン編_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
前回の告知ツイートのふぁぼ&RTしてくれた方ありがとナス!
スポンサーサイト