こんばんわ、タイシです。
昨日、「今日の記事はかなり面倒な内容なのでこれからどう書こうか考えてる…」って
言ったけど、結局昨日は「メインアカウント入れた」ってだけの話だったので割とシンプルだった。
今日の記事こそが昨日書かなかったサブアカ… つまり面倒な方の話。
もしかしたら経験があって共感出来る人も居るかもだけど、とにかく書いていく。
※適切な画像が無いので 文章メインになると予想される 許して_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
詳細は追記から
[ログイン:サブアカウントの場合]
結論:入れなかった。そもそもサブアカはPS3専用に作ってて、PSPやVitaでは使う事は無かった。
→ 管理はメインに比べてかなり雑だった(メモ不足)
メインアカウントのフレンドは主にリアフレなのだが、
彼らに
見られたくないゲームやトロフィーを隠れてやっていたのがこのサブアカの役割。
メルアドもパスワードもガラケーのメモ通りに打ったのに入れず、
何故入れないのか判らない状態。
パスワードのリセットを試みるが、ここで
ある問題が発生する。
・auメールの仕様変更
当時ガラケーを持っていた俺はEメールアドレスは1つしかなかった。(そっちはメインアカウント用)

しかし、サブアカを行使するにはもう一つEメールアドレスが必要…
そこで
メルアドを1文字変えて それをサブアカのEメールアドレスとして登録することで
擬似的な二刀流を実現していた。
(メルアドは1日に3回まで変更可能) メイン → サブ → メイン って感じでぇ…※この場合 _(アンダーバー)を -(ハイフン)にすることで別のアドレスとして登録出来た という例
じゃあ、
今のアドレスを1文字変えれば
「パスワードリセットのメールにアクセス出来るやん!」って思うじゃん?
今… というか2018年以降、auでメルアドを変えると
ドメイン(緑色のところ)が
「au.com」に変更されるんですよね…。
詳しくはこ↑こ↓ → 「
新メールドメイン「au.com」の提供開始日について」
├今のアドレスを変えても変えなくても、ドメインがau.comになる。
└今のアドレスを1文字も変えなかった場合、そのアドレスのezweb宛のメールはau.comに転送される
つまり、パスワードリセットのメールにアクセス出来ない
メルアドが死んでいる(空メール送ったらシステムに弾かれた)
パスワードが合っているか判らない(少なくとも入れない) という状況。
「秘密の質問」とその「答え」もガラケーメモに残っていたけど、
そもそもそれってパスワードリセットのリンク先で使うものだったと思うし…?
というわけで現状
詰んだので
カスタマーサービス(チャット・LINE)に相談。[迫真相談部 本人確認の裏技]
4つの内、どれか1つでもイケればイケる。
1.PSNに登録したクレジットカード番号、上4桁と下4桁
→ 今も当時もクレカは登録してない(特にサブだと尚更しない)2.またはPayPalアカウントのメールアドレス
→ 同上3.アカウントを作成したプレイステーション機器、
もしくはアカウントを作成後に初めてサインインしたプレイステーション機器のシリアル番号
→ これはガラケーの中の画像フォルダにあればワンチャンイケたけど無かった。
(あと本体は津波で死んだので その後捨てたから手元に)ないです。4.直近でご購入なさったコンテンツの発行番号(注文番号)
→ メールアドレスが使えれば難なく見れる情報(0円の体験版とかでも注文番号は出る)だけど
(auの仕様変更等 不幸が重なり今では見れ)ないです。まぁぶっちゃけ追加コンテンツとか買ってなかったしな当時…それと
「秘密の質問」は本人確認に必要な情報にはなり得ないって言われた。
ダメみたいですね。(諦観)まぁ… 使えれば嬉しかったけど、無理なら諦めるしかない。
とはいえサブアカはやっぱあると便利なので、
新規でサブアカ作りました(二代目)次回 メッセージテスト_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
前回の告知ツイートのふぁぼ&RTしてくれた方ありがとナス!
スポンサーサイト