こんばんわ、タイシです。
結局マジで5話も費やす事になるとは…w
まぁ、キリのいいところで区切ってたから 数が増えるのはしゃーないんだけど。
なんにせよ今日の記事でPS3の話は終わる
今年のGWはPS3関連でほぼ使い切ったって話でした。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
詳細は追記から
[メッセージテスト]
作成した二代目サブアカを利用して、軽く実験。
相互にフレンド登録した後、
自分(二代目サブ)から自分(メイン)へメッセを飛ばす件名「テスト」の空メッセージをメインへ送信。

んでもって、メインでそれに返信して 二代目サブにも1件メッセージを受信させる。
(上記の「Re:テスト」がそれ)
そして二代目サブをPS3本体からユーザー削除する。
その後、新規ユーザーを作成し
二代目サブアカでPSNにログインした時 メッセージはあるのかないのかネタバレやめろ・一度消した後、作り直してログインした二代目のメッセージボックス

うん、無いね。
つまりは
ストレージ依存確定って事で良いのかな…。
(同じ本体でも、ユーザー削除した場合は跡形も無くなる)→ オイルのPS3でログインした時点でメッセージは見れず
仮に見れたとしても後日ユーザー削除した時点で確実に消えた…?
とりあえず納得が行ったので
ヨシ![PS3まとめ]
当初目的の10割だったメッセージは見れず、サブアカも救い出せず二代目を作る始末だが
「メッセージが見れない」事と「サブアカが死んでいる」事に気付けたのでそれは収穫だった。
奮発して買ったトルネは無事動いたし、地上波の視聴と録画は問題無さそう。(今のところ使う予定は無いが)
同じPS3でも、中期型の2500番台を入手したのはデカい。(専用モニターが適合するのは中期型のみ)
→ 2000~2100番台だとHDDが120G = 録画容量が少ない(2500~3000番台は160G)
モニターの解像度が奇しくもノートPCと同じ「1366×768」だったので、
HDMIはノートPCと繋いでデュアルディスプレイに使う事にした。(頻繁に使うことは無いが便利)
消去法で、PS3はD端子で繋ぐことにした。(追加で購入)
D端子が受け付ける映像信号は480iと720pの2種類らしいので、
PS3側から720pでモニターに写してる。(特に大きな支障は無い)
とりあえず今はPSストアで「閃の軌跡」の体験版を落として遊んでる。
製品版買うかは不明だけど とりあえずちゃんとゲームが動かせるのか確かめたいし…。
まーなんにせよ今買って正解だったと思う。 実質ラストチャンスみたいなモンだったし…
みんなも欲しい物があったら、絶滅する前に買おう!_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
前回の告知ツイートのふぁぼ&RTしてくれた方ありがとナス!
P.S.

戻ってきた金で
ネプテューヌシリーズ買いました(PS3で遊べる3種全部)
死んだサブアカでは、1作目であるネプテューヌをプラチナトロフィー逃してるので
順番にトロコンしつつ楽しもうと思います。
→ 確かゴールドトロフィーの「史書イストワール」が取れなかった。(詳細:
PS3トロフィーまとめwiki)
今wiki見たら
2010/12/22以降はプラチナ取れるようになってたみたいっすね…
→ その当時はPSP2を必死でやってたはず
最後に取ったトロフィーが10/03で、それ以降遊んだ覚えが無い。
2作目であるmk2は2011年8月18日発売
3作目であるVが2012年8月30日発売らしい。
→ つまり未プレイ。Wi-fiが激重の時とか、通信量使い切った時に少しづつ遊べば普通に1年ぐらいは楽しめそう。
…という
露骨なノンケアピールをして終わり
スポンサーサイト